ブログ

呼吸について

ブログ画像皆様こんにちは!
何かと調子を崩しやすい梅雨に入りましたが、元気にお過ごしでしょうか?
マスクが手放せない昨今、気温も上がっているので熱中症には気を付けましょう!

熱中症も心配ですが、マスクの影響で呼吸が浅くなってはいませんか?
以前のブログで呼吸と自律神経の関係について書きましたが、今日はヨガ的視点から呼吸について書いてみたいと思います。
ヨガの考え方では、呼吸は酸素と二酸化酸素の交換という側面と、”プラーナ”を体内に取り入れるという側面があります。
”プラーナ”とは大気に充満する生命エネルギーです。
その”プラーナ”の循環をコントロールする事で自身のマインドを制御するテクニックが”プラーナヤマ”と呼ばれるものです。いわゆる呼吸法ですね。

マインドの制御とは、ポジティブに心を保ち、ネガティブな感情に心が捕らわれないようにする事です。
制御されたマインドは、自身と周囲に平安をもたらします。
調和の取れた呼吸は調和のとれた心を、乱れた呼吸は乱れた心を作り上げます。

”プラーナヤマ”は基本的に腹式呼吸で行われます。
ですが、私たちはほとんどの呼吸を胸式で行ってしまっています。
これにはいくつか理由がありますが、ストレスにより腹部にある太陽神経叢が周囲の筋肉と共に緊張し横隔膜の自然な動きを妨げてしまうから、ということが大きな理由の一つです。

なので、ヨガでは腹式呼吸の練習を重要視します。

寝てても座っていても立っていてもOKです。
背筋を伸ばし、大きく鼻から空気を吸ってお腹を膨らませます。
風船に空気が入っていくイメージです。
次はゆっくりと鼻から空気を吐きながら、お腹をへこませていきます。
風船から空気が抜けていくイメージです。

特に気持ちの良い夏の朝、いつもより早起きしてお散歩などは如何でしょう?
誰もいないのが確認出来たらマスクを外して腹式呼吸を数回繰り返しましょう!
一日がHappyになります。

いたらぼの施術では、呼吸筋の調整で腹式呼吸がより深くなります。
是非お試し下さい。

では湿度に負けず梅雨を乗り切りましょう!

OM  SHANTI SHANTI SHANTIブログ画像